苗木城
★★★城のデータ★★★
[所在地] 岐阜県中津川市苗木
[築城年] 天文年間(1532~55年)?
[築城者] 遠山氏
[遺 構] 石垣、堀、井戸など
[別 称] 赤壁城
[形 状] 山城
[築城者] 遠山氏
[遺 構] 石垣、堀、井戸など
[別 称] 赤壁城
[形 状] 山城
築城については諸説ありますが、遠山七家のうち苗木遠山氏によって築かれたといわれます。豊臣氏に逆らい城を一時追われますが、関ヶ原の戦いで遠山友政が奪回し旧領を回復します。以降遠山氏が1万500石の苗木藩として、幕末に至るまで居城としました。
木曽川北岸の城山山頂に築かれ、むぎだしの岩盤が露出した地形を利用し、曲輪を築いた独特の景観を示す堅固な山城です。懸造で築造された往時の城は土壁のくすんだ赤い壁であったため、「赤壁城」の異名を持ちます。また、本丸は巨岩自体が天守台の一部という極めて異例の遺構が残ります。
風吹門跡
大矢倉跡
大矢倉跡石垣
二の丸御殿跡
坂下門跡
本丸口門跡
本丸石垣と天守台
玄関口門跡
天守台の巨石
馬洗岩
本丸から恵那山を望む
コメント
コメントを投稿